検索
Yamama
2018年7月3日読了時間: 1分
満州軒 20180627
更新が遅れ気味になる、今日この頃。 まだ公開していないからいいか、という気の緩み。 同じ班の研修生の送別会と今作の打ち上げを兼ねて、盛大に宴会を催しました。 窪川の名店「満州軒」。タレにコショウと七味を混ぜるのが地元流。 野菜やら肉やらを鉄板の上にぶちまける。...
閲覧数:5回0件のコメント
Yamama
2018年6月26日読了時間: 1分
雨上がりの田んぼ 20180626
久々のブログ、久々の雨上がり。 梅雨とはいえ、たまにぽっかり晴れたり。 田んぼの稲も、たぶん順調に育っているはず。
閲覧数:3回0件のコメント
Yamama
2018年6月17日読了時間: 1分
松葉川温泉に行く チャリで 20180617
午前中は天気が持ちそうだったので、地元出身の研修生に連れられて四万十町ポタリング。 四万十川といえば、沈下橋。 橋から飛び込む少年たちは見られず。残念。 普通の橋からの風景。 憧れのハウス。 ここが松葉川温泉です。 けっこう山の中にあるので、温泉と森林浴以外は何もなし。...
閲覧数:2回0件のコメント
Yamama
2018年6月16日読了時間: 1分
つばめとえぎ 20180615
2日前から農家さんのお家で体験研修していました。 研修施設とは色々異なりますが、より実践に近い形での研修。 宿泊させてもらったりと、とても親切にしていただき、 たくさんのことを学べた充実した研修になりました。 いい人が住んでいる家には、ツバメも近い。...
閲覧数:5回0件のコメント
Yamama
2018年6月11日読了時間: 1分
「はちきん農業大学」始業式のセミナーに参加 20180611
トヨタのカイゼンを農業に導入できるかどうか、という話でした。 無駄をなくす、効率化、などなど工場の生産管理のセオリーを、 個人経営の農家さんに紹介するところまでの話です。 とは言っても、分かっていても、難しい。 やろうとしてもなかなかできない。...
閲覧数:3回0件のコメント
Yamama
2018年6月10日読了時間: 1分
田んぼ、初めは浅めに 20180610
まずは水位を浅めにキープ。 この後はホームランを投げ込む作業が待ってますが、 雨の場合はできないのでひたすら機会を窺う。
閲覧数:2回0件のコメント
Yamama
2018年6月9日読了時間: 1分
しわに行く、自転車で 20180609
土日は研修が休みなので、周辺探索のために自転車を用意しました。 愛車の「FUJI BALLAD R」久々の出番です。 志和(しわ)に向かう分かれ道。 靄が、行く手に靄が…。大丈夫だろうか…。 トトロがバスを待っていそうな志和峠。...
閲覧数:2回0件のコメント
Yamama
2018年6月7日読了時間: 1分
タウエ 20180607
大事に育てていた稲の苗が遂に田んぼデビューの日を迎えました。 最先端の農業では、手植えが基本です。 ヒルに血を吸われようとも、裸足で突入です。
閲覧数:3回0件のコメント
Yamama
2018年6月5日読了時間: 1分
シシトウ栽培 20180605
シシトウの栽培初期。 この時期が大事。 マルチを張ったり、支柱を立てたり、エスター線を張ったり、誘引したり。 この辺りをしっかりできるかどうかが、その年の作付けに大きく影響します。 毎日勉強です。
閲覧数:3回0件のコメント
Yamama
2018年6月4日読了時間: 1分
梅雨の合間のお天気 20180604
梅雨に入りましたが、満開のアジサイと晴天。 晴れると気分も上がりますが、ハウス内の温度も上昇。 作業する身には堪えます。 自分でやるときは、早朝作業をしてお昼寝タイムを盛り込みたい。
閲覧数:2回0件のコメント
Yamama
2018年6月4日読了時間: 1分
高軒高ハウス 20180603
田舎の風景に似合わない施設。 オランダの先端技術を取り入れた、高効率の農業施設です。 この中にたくさんのトマトが吊り下げられているのですが、個人でできる規模ではないのでいつも外から眺めているだけ。 色々と思うところはありますが、中から聞こえてくるラジオ体操や音楽なんかは規模...
閲覧数:2回0件のコメント
Yamama
2018年6月2日読了時間: 1分
何もすることのない週末 20180602
梅雨の合間の晴天。 特にすることがなかったので、とりあえず思いつくまま行動しました。 ・ロードバイクで買い物 ・バスフィッシングにチャレンジ ・稲の苗に水やり ・布団を干す ・すごく根がかりしてたら、最後はルアーが飛んでいった。 ・仕方ないので半身水につかって回収...
閲覧数:2回0件のコメント